編みもの日記

ちまちまと進む編みもののはなし

【途中経過】『やさしく編めてきれいに見えるニットの普段着』より フレアトップス by michiyo

1枚目が編み終わりました。同じパターンを2枚編むので、あともう1枚!
写真用に、なわ編み針をぶっ刺して落ちないようにしています(表現が悪いが、まさにぶっ刺しているが適しているように思う(笑))

ひたすら同じパターンを編んで編んでの繰り返し。そして増えていく目数。61目の作り目から、徐々に265目まで増えます。
ちょっと多いけど、まぁ頑張れる。

糸は250mを、ほぼ2玉使いました。
数メートル余ってるくらいかな?1玉50gなので、完成したら約200gのトップスになりますね。

なんだかこのトップスは良い感じになる予感。着やすそう。母も気に入ってくれそう。

最近、靴下が気になっています。もちろん編む靴下!
なので0〜2号の80㎝の輪針を探し中。というかaddiの針が欲しい。
まず、楽天は在庫がない!やっぱりマジックループをするときに最適な長さだからかなぁ。80㎝は大人気の様子。

イギリスのwoolwarehouseというサイトは、毛糸も針も安く提供しているのですが、2号に該当する2.75㎜の在庫がない!でも安い!でも2.75㎜は絶対欲しい!!

という事で、どちらも入荷をしたら連絡がもらえるようにしています。

更には、インスタでフォローしているstephen westさんのショールを思わずravelryでダウンロードしてしまった。
で、この方のサイトでそのショールのキットが販売されていて買うかどうかを悩み中です。
わたしにはまだ難易度が高いかしら…。

『やさしく編めてきれいに見えるニットの普段着』より フレアトップス by michiyo

母用にトップスを作成中。

糸はシルクハセガワ さんのギンガリネン。ノースシーというカラー。これはたぶん応募して当選した糸。250mが10玉!どんだけ編めるのよ(笑)
たぶん、今回は1100mくらい使うと思うけど、まだ半分以上残るね。
シルク58% リネン42%なので、春夏用にいいのかな。

このフレアトップスは、名前の通り裾が広がっているから体型を気にせず着られそう。私もちょっと欲しい。

2枚同じパターンを編んで、すくいとじをします。
『同じリズムで増していくので、覚えやすく、きれいなフレアに編み上がります。』(本文引用)とある通り、最大265目にはなりますが、パターンは一定なので編み図とにらめっこしなくても大丈夫!

わたしはこのようにメモ帳に段数を書いて、増し目のところなどが分かるようにしています。編んだら印つける。
しかし、他の人が見たら訳分からないでしょうね。

まだ1枚目の1/3くらい。がんばろうっと。

【完成】Ravelryより PreRaphaelite by LaMaisonRililie そして1年

はてなブログからメールが送られてきて、ブログを開設して1年経ちましたよとのこと。

えっ?そんなに経っていたの?と驚きを禁じ得ない私です。
見返したら、確かに2018年4月1日に初めての記事を書いている。

編みものの楽しさを共有できるリアル友人知人がいないので、作品が完成しても自己完結のみ。少し達成感を味わえたらなぁと思ってブログを始めました。誰かに見てもらえてるというのが嬉しいのです。

かと言って、大した出来栄えではないのでお見せするのが恥ずかしくもあるのですが、それはまぁ仕方ない(笑)

ということで、じゃん。

水通し前で、裾などくるんとなっています。
右袖の伏せ止めが緩すぎる感じですね。ナミナミだわー。
今週後半から暖かくなるみたいだけど、まだなんとか着られる季節かな。
1回は袖を通して外に着ていきたいものです。

で、じゃん。

乾かしました。

上記の記事を書き上げて、少し放置してしまいました。この服、結構な頻度で着ております。
この服を着て実家に行ったら、母に好評でした。袖のぽわんが好きだそう。

母には、夏に向けてトップスを編むつもり。リネンの糸があるからね。今ちょっと編み始めたけどどうなるかしらね。

【途中経過2】Ravelryより PreRaphaelite by LaMaisonRililie

片袖まで編めました。3号の輪針はとっても使いやすい。付け替えではないので、ジョイント部分が緩む心配をしなくていいのが嬉しい。
コードにも薄っすら色がついていて、なんだかお洒落な気もする。
匠の輪針と比較すると、少しだけコードが柔らかい印象かなぁ。
心なしか針の滑りも良い気がする。けど、私の言うことだから信用はしてはいけない!(笑)

袖は目数が少ないから、思っている以上にサクサクと進みます。
このパターンは模様の作り方が面白い。右上交差などをせずに、2目一度で交差してる風な模様になっている。(説明が下手すぎて伝わらない!)

しかし、思いっきり袖の色が違う(笑)水通ししたら少し落ち着くかしら?

そして、悩んだのが襟の処理。オプションで襟の処理の仕方が書いてあったのだけど、もう私の英語力と理解力が乏しくて意味が分からず中断。
とりあえず、表目と裏目で伏せ止めをするのは分かった。けど、拾い目の意味が分からない。
拾い目する部位(でいいのかな)の英語の名称がbackだったりneckだったり。backは分かるけど、neckはどこよ?フロントのネックって事か?じゃあ前に出てきたfrontはどこなんだよー。
そしてpick up &knitって言葉が出てきすぎて混乱。もう少しスッキリ表現して欲しいよー。まぁ分からない私が悪いんですけども!!

どこからどこまでを全部拾って、どこを3目に2目ずつ拾ってとかがよく分からなかった。だから、もう何となく編みました(笑)

【途中経過】Ravelryより PreRaphaelite by LaMaisonRililie

ごちゃごちゃのソファの上にて。

次は裾、というところまで編んだのですが、針の号数の輪針が無くて、4本針で編もうとして挫折中。
3号の輪針をポチりました。

明日届くので、しばしの中断。

私が持っている輪針の匠です。

輪針は平編みでも使えるからとっても便利。輪針を使い出してから、棒針の出番が減りました。
コードが柔らかいから、くしゃくしゃっと鞄に入れられてモバイルしやすい(そんなモバイルしないくせに)のも魅力。
しかし、この付け替え輪針は4号までしかないのです。

そして今回買ったのはチューリップの3号80㎝輪針。

付け替えではない固定のタイプ。袖はマジックループで編むつもり。

3号でも付け替え輪針を出している商品もありましたが、なんかよく分からない!違いの分からない女です、私は。


そうだ。今編んでるサイズはSなんですけど、ちょっと小さかったかも!!!Mにしとけば良かったかなぁ。サイズ的にはSで良いかなぁと思ったのだけど、手がきつかったのか今のところタイトな仕上がりに見える…。スワッチはちゃんとサイズが合ったんだけど、縦は良くても横がきつい気がする。

着れると思うけど、ぱつんぱつんにならないかしら。心配よ。
着れなかったら、うーんどうしよう。うーん。

そして、いつも後から気づくんですけど、カセで色が違いました(笑)毎回忘れる!
最初のカセは青味が強かったんですけど、今は赤が強い!でも気にしなーい(気にしろー!)

Ravelryより PreRaphaelite by LaMaisonRililie

あれ?私は何を編んでいたっけ…。

確かショールを…

編んでなーーーい!

おかしいな。どうしてかしら(笑)
糸もデザインもかわいいのになぜか飽きてしまって、インスタで見つけたプルを編み始めてしまった。

ひたすらメリヤス編みが続くプルより、ショールの方が飽きなそうなのになぁ。なんでかメリヤスしまくる私。

パターンを貼ります。

今は袖分けが終わって身頃を編んでいます。サイドにストライプ。そして袖もカフの部分が色が変わります。で、スワッチを編んだわけですが、たぶんブルーで編むと思う。

写真では分かりづらいけれど、スワッチのストライプは上から、白、ベージュ、ブルーです。
ベージュは馴染みすぎてる気がするので、白かブルーか。白は糸の質感が合わないかなぁというのと、単なる好みでブルーに決定!

メインカラーはマデリントッシュのTosh MO Light。
80%メリノウール 20%キッドモヘアで、色はWhiskey Barrel(ウィスキーの樽)。
もう1色は、インスタで手染め糸の販売をしているY'sFibersさんで購入。
85%スーパーウォッシュメリノ 15% donegal nep (なんて読むのかしらこれは…。とにかくネップがある糸です!)
色の名前は、Blue Prince。

糸の情報を書くときに、英語にするのか日本語にするのか毎回少し悩み、結局ごちゃごちゃになっています。

こちらのパターンは、ひたすらメリヤス、たまに裏編みが続くと思いきや、所々で操作する箇所があるので、ここまで編むぞ!という目標ができて楽しいです。
これがあのサイドのラインになるのね。もう少ししたらストライプ!など。
そして、どの段で何を編むかの表の記載があり、とっても便利!チェックもできるし、快適です。

注意書きだったり、ここからはこういう風になるのよ的な情報が沢山書かれている印象があり、英語があんまり分からない私はGoogle翻訳頼りですけど、親切なパターンだなぁと思います。

もう少し編んだらストライプゾーンに入るのでワクワク。更に、袖は模様編みなので、それもワクワク。

Ravelryより Sylvania Shawl by Gabrielle Vézina

ショールに取りかかりました。
以前編んだ Lemmy K.は母にあげたので、自分用に。

糸はMadtoshのPASHMINA。色はNight in Chile。この色、もうめちゃくちゃわたしの好みです。ウェブサイトで見た時に一目惚れ!1番欲しかった色でした。
そして、素敵なくらいに目が揃う糸でした!
75%メリノウール 15%シルク 10%カシミヤ とのこと。
依のしっかりしている糸なので、こんなにも目が綺麗に揃うのかな。

あっ。パターンはこちらです。

Lを作ってます。
わたしが編んでいる糸は目が詰まってるから、パターンを多めに繰り返すかも。針の号数あげたほうが良かったかな。でも、この綺麗に揃った目に癒されるからこのままで行こう。
中心が葉っぱの模様になっていて可愛いですよね。